「ことりカフェ」という、かわいい小鳥さんたちを眺めながらお茶する事ができてしまうという夢のようなカフェがあるというのは、このブログの以前の記事(タグ「ことりカフェ」の記事一覧)で紹介したんだけれど、何と、その「ことりカフェ」が東京の巣鴨にもできていたという情報を入手したので、今回もお世話係に調査してもらってきたのだ!
どうやら巣鴨店は、カナリアさん、キンカチョウさんや文鳥さんなどのいわゆる「フィンチ」と呼ばれる鳥さん達でいっぱいらしいのだ(●^◇^●)
オレンジと黄色のカラーが鮮やかでキレイなこの鳥さんがカナリアさんなのだ!スズメ目アトリ科に分類される小鳥さんらしいよ。
■キンカチョウ in ことりカフェ巣鴨
この小さなかわいい生物がキンカチョウさん。種類は文鳥さんと同じでスズメ目カエデチョウ科なんだってさ。
ほっぺたがオレンジで胸に縞々の模様があるのが男の子!あと、雛やまだ子供の若いキンカチョウさんはくちばしが黒いのだ。
白っぽいキンカチョウさんは「イザベラ」とか「イザベラフォーン」といった種類があるらしいんだけど、上の写真の子は何になるんだろうね(●^◇^●)まぁ、ほっぺはオレンジ色だからきっと男の子だよね★
■文鳥 in ことりカフェ巣鴨
さて、ボクのお世話係からも人気の高い文鳥さん!やっぱり他の鳥さんに比べて写真がやや多めなのだ。。
★水浴びを楽しむ文鳥 in ことりカフェ巣鴨
また、お店の中では文鳥さんたちの間でミニドラマが繰り広げられていたのだ!
木の枝の上でピョンピョン遊んでいた2羽の文鳥さん。そこへ白い羽が美しいもう1羽の文鳥さんがやってきて・・・。
★木の枝の上でピョンピョン遊んでいる文鳥さん in ことりカフェ巣鴨
そして、ことりカフェはお食事メニューもとってもかわいいのだ!
今回は場所が巣鴨という事もあって、巣鴨店限定のケーキ「すがもんケーキ」をつくってもらったのだ★巣鴨地蔵通り商店街公式イメージキャラクターの「すがもん」をモチーフにしているケーキなんだよ!
とってもかわいいよね(●^◇^●)
あと、ケーキもかわいいけど、食器もすごくかわいいんだな、これが。
お皿やコーヒーカップなどの食器はお店の中でも販売されていたよ★
小さな鳥さんたちを眺めながらゆったり時間を過ごすのって、何かいいよね★
今回調査した巣鴨のことりカフェ、文鳥やキンカチョウなどのフィンチ好きな方はとても必見なのだ!また、今回は写真に撮れなかったんだけれども、他にも十姉妹(ジュウシマツ)さんもいるんだってよ(●^◇^●)
さて、
フィンチさんを堪能したあとはインコをかまってくれーっ!
お世話係からあたまをカキカキしてもらえるのはボクだけなのだぁ(●^◇^●)
ちなみに、
ことりカフェ表参道店の調査報告はこちら↓
記事「ことりカフェ表参道店を偵察してきたのだ!」
ことりカフェ表参道店の調査報告はこちら↓
記事「ことりカフェ吉祥寺店を偵察してきたのだ!」
コメントを投稿する